資格取得を目指す人たちに人気の「諒設計アーキテクトラーニング」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「諒設計アーキテクトラーニング」で資格取得を目指してみようか、通信講座を受講しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
諒設計アーキテクトラーニングの基本情報
販売事業者名 | 株式会社新生技術開発研究所 |
通信講座カテゴリ | ●心理・カウンセラー 13講座 ●整体・ボディケア 12講座 ●食・栄養食・健康食・美容食 29講座 ●ペット・動物・生き物 8講座 ●占い・風水・スピリチュアル 22講座 ●手芸・クラフト 10講座 ●飲み物・ドリンク 7講座 ●ファッション・カラー 4講座 ●デザイン・センス 8講座 ●建築デザイン・CAD 6講座 ●ビジネス・スキル・趣味 5講座 ●パティシエ・スイーツ・お菓子 7講座 ●植物・花・園芸 8講座 ●生活・整理・掃除 4講座 ●料理・調理・家庭料理 12講座 ●国家資格等 12講座 |
学習期間 | 2ヶ月~6ヶ月 |
受講費用 | 5万円台~7万円台 |
一般教育訓練給付金講座 | なし |
支払い方法 | ●佐川急便e-collect (代金引換、クレジットカード払い、デビットカード) ●クレジットカード決済 ●学資ローン ●後払い (コンビニ・郵便振替・銀行振込:請求後14日以内) |
資格認定 | 各資格に対応した資格認定協会 |
資料取り寄せ先 | 【諒設計アーキテクトラーニング】 |
諒設計アーキテクトラーニングでは、16種類のカテゴリー、167の資格取得講座が用意されています。いずれも、要点を絞った濃厚なテキストと効率的な学習カリキュラムで、最短2ヶ月~6ヶ月で各種協会が認定する本格的な資格を取ることができます!
諒設計アーキテクトラーニングの良い口コミをまとめました!
諒設計アーキテクトラーニングの良い口コミを件、中立~悪い口コミを件を「インスタ」「エックス(旧ツイッター)」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
諒設計アーキテクトラーニングのエックスでの良い口コミ
エックスでの口コミは、講座の紹介(広告)が多く、実際の利用者の口コミはほとんど見つかりませんでした。
でも、ゼロではなかったので、その中の良い口コミ1件を紹介します。
それは、要点が良くまとまっていて、いつでもどこでも手軽に勉強できるので、資格取得のハードルが低く、趣味的な資格取得には良いというものでした!!
通信講座のメリットは要点がまとまっててどこでもいつでも勉強できるところですよね😊
— きのこ (@qQZhDL4xhIUnvAT) August 29, 2018
口コミも良く、趣味やステップアップにも生かせそう😆✨
取得までいかなくても勉強だけでもしておくと私生活にも良い影響がありそう(美容系とか😎
ご縁がありますように
#通信教育 #諒設計アーキテクトラーニング
諒設計アーキテクトラーニングのインスタグラムでの良い口コミ3件
インスタグラムにおける口コミは約30件ほどありましたので、その中から代表的な良い口コミを3つ紹介します。
この投稿をInstagramで見る
勉強して取得した資格は、しっかり履歴書にかける資格ですし、勉強が自身のスキルの向上に直結するのはとてもいいことです。
この投稿をInstagramで見る
最短2ヶ月で資格が取れるのは、急いで資格を取りたい人や学習時間をフルに取れない人などには、かなり魅了的と言えるでしょう。また、勉強が苦手な人でも要点がまとまった薄いテキストを短期間勉強するのなら、ギリギリ大丈夫なのではないかと思います。そして、いつからでもスタートできるのも良い点の一つです。
この投稿をInstagramで見る
好きなものを極めて資格認定を受けるのは、人生の楽しみの一つになりますね。好きなものを突き詰めて資格取得すれば、第三者からみてもその道の専門家(プロ)として見てもらえます。そして、自身がそれを教える側に立つこともできるのです。
諒設計アーキテクトラーニングの公式サイト上の口コミ3件
諒設計アーキテクトラーニングの公式サイトにある口コミの中から、代表的なものを3つ紹介します。
とても解りやすくまとめてあり初めてタロットを学ぶ方にもおすすめ?元々勉強していたのですが、独学だと勉強のやり方がいまいちでしたが、アーキテクトラーニングの教材は濃縮させてあり読みやすくすらすら頭に入りやすかったです。基本が覚えられ、これで他の本を買って勉強しても解りやすくなりました。勉強の仕方がわからなかったのと自分のお店を開く為に資格が取りたかったことです。
テキストがしっかりしていて要点が濃縮されていて、とても頭に入りやすいというのは、通信講座の最大の褒め言葉と言えるでしょう。基本をしっかりと身につけることは、資格取得の王道と言えます。
はじめて教材を開いた時、私にできるかな?と不安に感じましたが、教科書を読み進めると、とてもわかりやすく書かれいますし、質問に対しても丁寧な回答をいただいたので、理解が深まり、興味を持って進むことができました。今、資格をいただく事ができ大変嬉しく思います。もともと占いが好きで、ルノルマンカードの絵柄が好きになり、学んでみようと思いました。
はじめて通信講座に取り組む際には、誰もが不安に思うようですが、学習を続けていくと教材の良さがよく分かり、学習の意欲が増していくというのは、とても良い通信講座と言えるでしょう。興味が持てて、学習を継続できるというのが重要な点だと思います。
上司に心理系の資格を取ってみるのもよいかもと薦められ、ネット検索でたどり着きました。善は急げど申込みました。仕事も繁忙期で残業続きですし、子供が小さいので特定の受験日にテスト受講することも面倒だったので、自宅で完結するスペシャル講座にしました。三日坊主な性格もあり不安もありましたが、テキストは薄くモチベーションがあがりました。 問題も同じ問題が複数回でてくるので、覚えやすかったです。 集中して頑張れば1〜2日で終えられる量でした。 上司に心理系の資格を取ってみるのもよいかもと薦められ、長所を磨いて資格に繋げよう。広い視野を持てるようにしようと思いました。
趣味でも仕事関係でも、時間がない中で資格取得を目指すなら、自宅で自己完結する通信講座がおすすめです。専門性に特化した資格を短期間に取得するなら、モチベーションが上がる薄いテキストで短期集中で勉強するのが一番ですね!
諒設計の通信講座の個々の講座の公式口コミを確認したい人は、各講座の「受験生の声」をチェックするとリアルな口コミを見ることができます。
>>【諒設計アーキテクトラーニング公式サイト】
諒設計アーキテクトラーニングの中立~悪い口コミを2件まとめました!
ネット上の口コミの中には中立的なものから悪い評判のような口コミもありました。細かな状況は不明ではありますが、利用者の中立から悪い口コミを2件紹介します。
なんか諒設計アーキテクトラーニングって評価悪いの??思い切ってソムリエの資格取ってみたいけど、過去の参考書買って、独学で勉強した方が良さげ??思ったより薄い参考書が来るらしいから、お金の無駄という話も聞いた。
— 蓮凛(れんり)~Renri~ @ ピーポーさる >ω</ (@RenRin_Renri) November 8, 2023
ソムリエの資格を独学で勉強できると考えている人には、参考書の厚みが問題のようで、比較的薄めのテキストが多い諒設計の通信講座には、信頼が持てないという人もいるようです。
諒設計アーキテクトラーニング。心理系等がここでは充実している。しかしこれだけしか学んだ事がない人には診察等して欲しくないレベル。テキストが専門性がほぼ無い150ページくらいの情報誌。心理療法等学べない。てか瞑想の本を読んでも瞑想の実践がほぼ無い人の言う事など信用出来ないだろう?
— RAGE (@angry_and_body) January 3, 2024
心理系などの専門的な資格のための講座では、専門性が低いという人もいました。実践的な経験、実務などは、通信講座では学びにくいものと言えるでしょう。講座はあくまでも専門分野への入り口として捉え、資格を取ってから経験を積んでいく部分を自身でやっていくべきでしょう。
諒設計アーキテクトラーニングの口コミまとめ
諒設計アーキテクトラーニングの通信講座は、知識や入門的なスキルを学んで、濃縮された薄いテキストで短期間に資格を取得したい人には高評価でした。一方で、実務経験や実践的なスキルを身に付けたいという人の評価は低めでした。
講座のカテゴリーやジャンル、講座数はかなり充実しているので、まずは手始めに目指す資格を短期間に勉強して見ようという人にはおすすめの講座と言えるでしょう。
諒設計アーキテクトラーニングをおすすめしない人
- 分厚いテキストや参考書に信用を感じている人
- 実務や実践的な経験を積みたいと考えている人
諒設計アーキテクトラーニングをおすすめする人
諒設計アーキテクトラーニングは、重要ポイントを抑えた濃縮されて薄いテキストを短期間に学習するため、時間のない人、すぐに資格を取りたい人にはおすすめの通信講座です。
- 勉強する時間を少ししか取れない人
- 最短2ヶ月で資格を取りたい人
- 専門的な趣味や実用性の高い資格が欲しい人
- 資格取得して副業・開業などに活かしたい人
諒設計アーキテクトラーニングの販売会社情報
販売事業者名 | 株式会社 新生技術開発研究所 |
販売事業者名住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目13番5号 |
販売事業者ホームページ | 諒設計アーキテクトラーニング |
諒設計アーキテクトラーニングに関する質問・疑問
諒設計アーキテクトラーニングに興味ある人たちが抱く質問や疑問に回答します。
諒設計アーキテクトラーニングはいつ届きますか?
よって申し込んでから遅くても約1週間の猶予を考えておけば、資格取得の学習をスタートできます。
諒設計アーキテクトラーニングの受講期間は?
早く資格を取りたい人は、学習時間を1時間~2時間に増やすことで、最短2ヶ月で資格を取ることができるでしょう。
諒設計アーキテクトラーニングのキャンセルはできますか?
諒設計アーキテクトラーニングの電話番号は?
諒設計アーキテクトラーニングの問い合わせ電話番号は、「0120-757-592」です。まて、FAX番号は「0120-757-590」で、メールでの問い合わせなら、「info@designlearn.co.jp」がメルアドです。