資格取得で人気の通信講座である「アガルートアカデミー通信講座」と「スタディング通信講座」を5つの項目で比較してみました。
今回は、通信講座を購入する際に基本となる「1.講座数」「2.学習スタイル」「3.教材」「4.特徴」「5.取得資格」を徹底比較しています。両者の良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。
これからどちらの通信講座を利用しようか迷っている方の参考になれば幸いです。
- 「アガルートアカデミー通信講座」と「スタディング通信講座」を5つの項目で比較しました!
- 1.「アガルートアカデミー通信講座」と「スタディング通信講座」を講座数で比較!
- 2.「アガルートアカデミー通信講座」と「スタディング通信講座」を学習スタイルで比較!
- 3.「アガルートアカデミー通信講座」と「スタディング通信講座」を教材で比較!
- 4.「アガルートアカデミー通信講座」と「スタディング通信講座」を支払い方法で比較!
- 5.「アガルートアカデミー通信講座」と「スタディング通信講座」を取得資格で比較!
- 「アガルートアカデミー通信講座」をおすすめの方はこんな人!
- 「スタディング通信講座」をおすすめの方はこんな人!
- まとめ
「アガルートアカデミー通信講座」と「スタディング通信講座」を5つの項目で比較しました!
1.講座数で比較 | 講座のジャンル、カテゴリー、講座数などで比較してみました。 |
2.学習スタイル | 主な講座の学習スタイルやカリキュラム概要などで比較してみました。 |
3.教材で比較 | 主な講座で使用される教材などで比較してみました。 |
4.特徴で比較 | それぞれの通信講座の特徴で比較してみました。 |
5.取得資格で比較 | それぞれの通信講座で取得できる資格、目指せる資格などで比較してみました。 |
上記の5つの項目で、アガルートアカデミー通信講座とスタディング通信講座を比較してみました。
知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。
1.「アガルートアカデミー通信講座」と「スタディング通信講座」を講座数で比較!
アガルートアカデミー通信講座 | スタディング通信講座 | |
ジャンル/カテゴリー | 法律 不動産・競売 測量・工業技術・通信 公務員・就職活動 労務・キャリア 医療・福祉 データサイエンス ビジネススキル 語学・スキルアップ・会計 サイバーセキュリティ |
ビジネス・経営 不動産・建築 公務員 法律・労務 IT 会計・金融 医療 語学 |
講座数 | 65以上 | 30以上 |
一般教育訓練給付対象講座 | 対象講座なし | 中小企業診断士講座のみ |
アガルートアカデミー通信講座とスタディング通信講座で取得できる資格を見てみると、いずれも難関の国家資格から公的資格など、就職・転職に役立つ資格を取得できる講座が多く、それぞれ65講座以上、30講座以上の講座があります。
多少の違いといえば、アガルートアカデミー通信講座には、公務員試験や医療・福祉に関連する講座があったり、スタディング通信講座通信講座には、IT系や医療系、語学系の仕事のスキルアップにつながる講座があったりするところです。
アガルートアカデミー通信講座には、一般教育訓練給付の対象となる講座はありません。給付金利用ができるのはスタディング通信講座の中小企業診断士講座のみです。
2.「アガルートアカデミー通信講座」と「スタディング通信講座」を学習スタイルで比較!
アガルートアカデミー通信講座 | スタディング通信講座 | |
カリキュラム概要 | 受験者の状況に応じた資格取得のためのカリキュラムが多数用意されていて、自分の実力に応じたコースを選択できます。適切なコース選びで合格への最短ルートで学習できます。 | 短期合格者を目指して効率的な学習ができるカリキュラムが用意されています。携帯できるデバイスで隙間時間を活用し、AI問題復習機能などを併用し効率的に学べるカリキュラムです。 |
学習スタイル | 1.動画講義とテキストで効率的に学習 2.在宅でのオンライン講義 3.重要度でランク付けした過去問 4.デジタルブック(テキスト閲覧) |
1.テキスト、動画、音声による学習 2.問題練習によるアウトプット学習 3.基本問題・過去問による演習 4.マルチデバイスに対応した学習 |
サポート体制 | ・フォロー制度(質問サポートのFacebookグループ) ・会員限定の無料公開講座 |
・学習フォロー ・学習進捗状況を可視化した学習レポート ・AI問題復習 ・学習Q&Aサービスによる質問 |
アガルートの講義は全て収録されたオンライン映像を受講することから、通学タイプの予備校よりも安価に受講でき、試験対策費を安く抑えることができるため人気の通信講座です。
スタディング通信講座は、マルチデバイスに対応したテキスト、問題、講義などで隙間時間を使って効率的かつ効果的に学習することができます。最短ルートでの合格を目指せるコンテンツ、カリキュラムで人気の通信講座です。
3.「アガルートアカデミー通信講座」と「スタディング通信講座」を教材で比較!
アガルートアカデミー通信講座 | スタディング通信講座 | |
主な教材 | オンライン講義(8段階の倍速) 音声ダウンロード フルカラーの読みやすいテキスト 講義動画は1本10分程度 過去問集 模擬試験など |
ガイドブック 学習テキスト 練習問題集/解答 模擬試験/解答 添削課題 質問用紙 |
アガルートアカデミー通信講座の講座の中には、デジタルサポート対応の講座があり、学習スケジュールの自動管理、効率的な弱点克服、デジタルテキスト、動画講義などで利用できます。
スタディング通信講座の講座は、マルチデバイスに対応したwebテキスト、練習問題など独自開発のコンテンツ学習が主体となっていて、短時間で効率的に要点に絞った学習を継続できるように工夫されています。どんなコンテンツなのかは無料で体験できるようになっているので、どんなものか確認したい人は、無料体験に申し込んでみると良いでしょう。
\無料体験してみるなら/スタディング公式サイトはこちらから
4.「アガルートアカデミー通信講座」と「スタディング通信講座」を支払い方法で比較!
アガルートアカデミー通信講座 | スタディング通信講座 | |
支払い方法 | 郵便局/ゆうちょ銀行 コンビニ払い キャッシュレス決済(PayPay、LINE Pay、au Pay、d払い、Fami Pay) クレジットカード決済 キャッシュレス決済(一括先払い:Amazon Pay、PayPay) |
代金引換(現金、クレカ、デビットカード) 後払い(コンビニ、郵便振替、銀行振込) クレジットカード決済 オリコの教育ローン |
5.「アガルートアカデミー通信講座」と「スタディング通信講座」を取得資格で比較!
アガルートアカデミー通信講座 | スタディング通信講座 | |
目指せる資格 | 国家資格 公的資格 |
国家資格 公的資格 |
認定機関 | 国家資格や公的資格などを主管する官庁等の国家試験等を受験して合格を目指します。 | 国家資格や公的資格などを主管する官庁等の国家試験等を受験して合格を目指します。 |
試験概要 | 該当する国家試験等を受験 | 該当する国家試験等を受験 |
いずれの通信講座も、難関な国家資格等を目指す人に支持されている通信講座です。必要最小限の勉強で試験に挑むか、効率的な学習で試験に挑むかが、2つの講座選びのポイントになります。
「アガルートアカデミー通信講座」をおすすめの方はこんな人!
アガルートアカデミー通信講座では、最小限の講義で合格に必要な力が身に付くようになっています。フルカラーで出題傾向に即した合格に必要な情報だけを詰め込んだ教材を勉強しやすい環境で提供してくれます。
- 法律、不動産、労務などの難関資格を目指す人
- オンライン講義で効率的に学習したい人
- 充実のテキストとサポートが必要な人
- 最短ルートで資格取得を目指したい人
- 将来への自己投資ができる人
1.司法試験/予備試験講座
2.行政書士試験講座
3.公務員試験講座
4.宅地建物取引士試験講座
5.社会保険労務士試験講座
「スタディング通信講座」をおすすめの方はこんな人!
スタディング通信講座は、マルチデバイスに対応したオリジナルコンテンツで、忙しい人でも効率的に効果的に学習を継続できる工夫がなされています。学校に通いながら、仕事をしながらコスパの高い通信講座を探している人にはおすすめです。
- 効率的、効果的に資格の勉強をしたい人
- 重いテキストなどは持ち歩きたくない人
- 比較的安価な通信講座を探している人
- 国家資格、公的資格を取得したい人
\効率的に資格を取りたいなら/スタディング公式サイトはこちらから
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は人気の通信講座「アガルートアカデミー通信講座」と「スタディング通信講座」の違いを5つご紹介してきました。
アガルートアカデミー通信講座とスタディング通信講座は結構比較して検討する方も多いのですが、実は「アガルートアカデミー通信講座」と「フォーサイト通信講座」で比較する方の方が多いんです。
詳しくは「アガルートアカデミー通信講座とフォーサイト通信講座を5つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。